はら歯科クリニック

駅近、駐車場完備
WEB予約
MENU

WEBご予約

ブログ

Blog

歯と歯の間の隙間を埋める方法とセラミックを選択するメリット!

Pocket

こんにちは。兵庫県宝塚市にある歯医者「はら歯科クリニック」です。

歯の隙間をセラミックで治療した女性

「歯と歯の隙間が気になるけど、セミラックで埋められるのかな?」「セラミックで歯と歯の隙間を埋めるメリットは?」とお悩みの方はいませんか。歯と歯の間に隙間が空いているすきっ歯は、セラミックで治療する口周りに自信をもてるようになるでしょう。

本記事では、歯と歯の隙間を埋める方法や、セラミックで治療するメリットなどを解説していきます。ぜひ参考にしてください。

歯と歯の間の隙間を埋める方法

歯と歯の間の隙間がある人

セラミックで歯と歯の隙間を埋められるとお伝えしましたが、具体的にはどのような方法で治療していくのでしょうか。歯と歯の隙間を埋める方法は、大きく以下の3つに分けられます。

  • 歯列矯正
  • ラミネートベニア
  • セラミック治療

それぞれの特徴について解説していきます。

歯列矯正

歯と歯の隙間を埋める治療法のひとつとして、歯列矯正が挙げられます。歯列矯正は、セラミックを使わない治療法です。矯正装置で歯の位置を動かすことで、隙間を埋めます。

歯を削らずに隙間を埋められるのがメリットですが、治療期間が長く費用がかかることがデメリットでしょう。治療方法としては、ブラケットとワイヤーを歯に取り付けて行うワイヤー矯正や、マウスピースを装着して行うマウスピース矯正などがあります。

ラミネートベニア

ラミネートベニアとは、歯の表面を薄く削って、薄いセラミックのシェルを貼り付けることで歯の隙間を改善する方法です。歯を削る量は後述するセラミック治療よりも少ないため、短期間で痛みもなく治療することが可能です。

しかし、ラミネートベニアは前歯に特化した治療であるため、奥歯の隙間は改善できません。

セラミック治療

セラミック治療では、歯を削って土台を作り、その上にセラミックで作った被せ物を装着して歯と歯の隙間を埋めます。ラミネートベニアより歯を削る量は多いですが、より天然歯のような自然な見た目に近づけて、歯の大きさや形を調整できます。

また、歯の傾きや捻れた生え方による隙間など、ラミネートベニアでは対応できない歯の隙間を治療できることもメリットです。当院で提供しているセラミックの種類と費用の目安は、以下のとおりです。

<セラミックの種類と費用>

種類 特徴 費用
ジルコニアボンド 強度が高いジルコニアにセラミックを焼き付けた被せ物 被せ物のみ:16万5,000円
フルジルコニア 人工ダイヤモンドと呼ばれるほど強度が高い素材 被せ物:13万2,000円
詰め物:7万7,000円
e-max 審美性が高く、天然歯と同程度の硬さの素材 被せ物:12万1,000円〜15万5,000円
詰め物:6万〜9万9,000円

セラミックで歯と歯の間の隙間を埋めるメリット

セラミックで歯と歯の間の隙間を埋めるメリットイメージ

セラミックで歯と歯の隙間を埋めるメリットは、主に以下の5つです。

  • 虫歯になりにくい
  • 自然な歯並びを得られる
  • 変色しづらい
  • 長持ちしやすい
  • 口の中が乾燥しにくい

それぞれ順番に解説していきます。

虫歯になりにくい

セラミックで歯と歯の隙間を埋めると、虫歯になりにくいです。セラミックは表面がツルツルしていて、汚れが付着しにくい素材だからです。

汚れが溜まりやすいと、歯磨きをしても食べカスが取り除きにくく磨き残しの原因になります。そこから細菌が発生して虫歯につながるのです。

表面がツルツルしていて摩擦の少ないセラミックであれば、汚れが付きにくく、付いたとしてもその場に留まりにくいため、虫歯になるリスクを下げられます。

自然な歯並びを得られる

歯と歯の隙間をセラミックで埋めると、自然で美しい歯並びを得られます。セラミックは、天然の歯のような透明感や白さを表現するのに優れているからです。

歯と歯の隙間が埋まって自然な見た目になるのはもちろん、セラミックの美しさでよりきれいな歯を作り出せます。

なかでも、前歯の隙間は目立ちやすいため、見た目を気にする方は少なくありません。前歯のように目立ちやすい部位の治療には、セラミックを選択する方が非常に多いです。

変色しづらい

セラミックは経年劣化しにくく、変色しにくいです。セラミックには、飲み物や食べ物の色が移りにくい性質があるからです。

通常、歯が黄ばんだり茶色くなったりするのは、歯が食べ物や飲み物の色を吸収することで起こります。セラミックは色汚れや水分を吸収しにくいため、通常よりも歯が変色しにくいのです。

そのため、ホワイトニングをしなくても、長期的に白く美しい歯をキープできるでしょう。

長持ちしやすい

セラミックの歯は、適切なメンテナンスを行っていれば10〜15年程度使用できるほど耐久性に優れています。瞬間的に強い衝撃が加わると割れる場合がありますが、日常生活を過ごしている分には全く問題ありません。

セラミック治療を行った歯は虫歯になりにくいことから歯を失うリスクも低く、しっかり歯磨きができていれば寿命はさらに長くなります。

口の中が乾燥しにくい

歯と歯の隙間をセラミックで埋めると、口の中が乾燥しにくくなります。歯の隙間が埋まることで空気の通り道がなくなり、口の中が保湿されるからです。

すきっ歯の方で、特にこれまで口の中の乾燥を自覚したことがなかったとしても、乾燥した状態に慣れているからである可能性があります。治療を受けて歯の隙間が改善されると、いつもより口の中が潤っているように感じるかもしれません。

口の中が潤っていると、細菌の増殖を抑える効果や口臭を予防する効果も期待できます。

歯と歯の間に隙間があるとどのような影響がある?

歯と歯の間に隙間があると影響が出るか悩む女性

歯と歯の間に隙間があると、以下の影響があります。

  • 虫歯になりやすい
  • 滑舌が悪くなる
  • 胃や腸に負担がかかる
  • 見た目がコンプレックスになる
  • 口の中が乾燥しやすい

見た目への影響を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、見た目以外にも影響を及ぼす可能性があるのです。それぞれ順番に解説していきます。

虫歯になりやすい

歯と歯の間に隙間があると、虫歯になるリスクが高まります。歯の隙間に、食べカスなどの汚れが溜まりやすいからです。

汚れが溜まると細菌が増殖するため、虫歯につながる可能性があります。

また、歯と歯の隙間は歯磨きが行き届きにくい部位です。汚れが溜まりやすいだけでなく、溜まった汚れを除去しにくいことからも、歯と歯の間に隙間が空いていると虫歯になりやすいといえるでしょう。

滑舌が悪くなる

言葉を話すときに、歯と歯の隙間から空気が漏れてうまく発音できない場合があります。とくに、サ行を発音する際は空気が漏れやすいため、滑舌が悪くなりやすいです。

滑舌の悪さをよく指摘される方は、歯の隙間が原因かもしれません。

胃や腸に負担がかかる

歯と歯の間に隙間があると、胃や腸などの消化器官に負担をかける可能性があります。食べ物をうまく噛みきれず、消化・吸収がスムーズにできないからです。

口の中でしっかり噛んで食べ物を細かくしておけば、負担なく胃で消化したり小腸で栄養を吸収したりできるでしょう。消化・吸収がスムーズになると、下痢や便秘の予防にもなります。

見た目がコンプレックスになる

歯と歯の隙間が空いていることで、見た目をコンプレックスに感じている方もいらっしゃるでしょう。すきっ歯が与える影響といえば、見た目の問題を思い浮かべる方が多いはずです。

人に歯を見せないように気をつかい、食事や会話などの何気ない行動でさえストレスに感じるかもしれません。自分に自信が持てないため消極的になり、人生の選択肢を狭めてしまうこともあるでしょう。

口の中が乾燥しやすい

歯と歯の隙間から空気が抜けるため、口の中が乾燥しやすいです。口の中が乾燥すると虫歯になるリスクが高くなったり、口臭が強くなったりする可能性があります。

歯の健康や口臭ケアの意味でも、口の中を乾燥させないことが大切なのです。

まとめ

セラミックの歯

本記事では、歯と歯の隙間をセラミックで埋める方法や、メリットについて解説してきました。

歯と歯の隙間をセラミックで埋めると、虫歯になるリスクを下げられるだけでなく、美しい歯並びを手に入れられます。矯正するよりも短期間で治療可能です。

気になる方は、まずはカウンセリングを受けて、治療プランや費用などについて確認すると良いでしょう。

セラミック治療を検討されている方は、兵庫県宝塚市にある歯医者「はら歯科クリニック」にお気軽にご相談ください。

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ