ブログ
Blog
Blog
こんにちは。兵庫県宝塚市にある歯医者「はら歯科クリニック」です。
銀歯は目立つ、虫歯が再発しやすいというデメリットがあります。そのため、銀歯からセラミックに交換したいと考える方も多いのではないでしょうか。
セラミックは、自然な仕上がりになる、虫歯になりにくいなどメリットが多く、需要が高まっている治療です。
今回は、銀歯をセラミックに交換するメリットやデメリットについて詳しく解説します。
銀歯は保険治療で使用される素材です。虫歯治療の際に銀歯を選択する方も少なくありません。
銀歯のメリットは、以下のとおりです。
銀歯は保険適用になるため、治療費の負担が軽減されます。虫歯治療の詰め物や被せ物は、銀歯やコンポジットレジン以外を選択すれば自費になるので費用が高くなります。CAD/CAM冠も一部、保険適用で使用可能です。
費用を抑えたいと考えている場合には、保険適用である点はメリットになるでしょう。
銀歯に使用される金銀パラジウム合金という素材は、非常に強度の高い素材です。強い衝撃を受けても割れる可能性や欠ける可能性は低いといえます。
そのため、歯ぎしりや食いしばりなどの癖がある方に選ばれることが多いです。
ただし、経年劣化によって形が変化することはあります。
銀歯のデメリットは、以下のとおりです。
銀歯は銀色なので、天然歯と見た目が大きく異なります。口を開いた際に目立ちやすいことがデメリットです。
近年では、審美性の高い詰め物や被せ物が増えているため、銀歯はより目立つでしょう。銀歯が奥歯の場合でも笑うと見えるため、コンプレックスになってしまう可能性もあります。
銀歯は、口腔内で唾液にさらされることで劣化します。銀歯と天然歯の間に段差や隙間ができてしまい、汚れや細菌が蓄積されて虫歯が起こりやすくなるのです。
また、他の素材に比べると、汚れが吸着しやすいことも虫歯になりやすい原因です。
虫歯が再発すれば、残された天然歯をさらに削ることになります。削ることを繰り返せば、天然歯は失われてしまいます。
銀歯を長年使用していれば酸化し、徐々に金属が溶け出します。溶け出した金属が歯茎に沈着すると黒っぽくなります。これを「メタルタトゥー」と呼びます。
笑うときや話す時にメタルタトゥーが見えることが、コンプレックスになる可能性があります。一度黒ずんでしまった歯茎は、銀歯を外しても元の綺麗な色には戻りません。
誰にでも起こるわけではありませんが、銀歯を入れているとある日突然金属アレルギーになる可能性があります。
長い間唾液にさらされることで、銀歯から金属イオンが溶け出していきます。金属イオンが体内に取り込まれると、体は異物が入ってきたと考えてアレルギー反応を起こすのです。
金属アレルギーになれば、口の中が赤く腫れるだけではなく、全身に影響を及ぼす可能性もあります。
銀歯をセラミックに交換する主なメリットは、以下の通りです。
セラミックは、天然歯に近い透明感やツヤがあります。近隣の歯に近い色を選ぶことができるので、自然に仕上がるでしょう。
銀歯のように目立たないため、見た目のコンプレックスを解消できます。
銀歯は経年劣化による変形が起こりますが、セラミックは変形しにくいです。そのため、セラミックと天然歯の接着部分に隙間ができにくく、虫歯が起こりにくいというメリットがあります。
セラミックの表面は汚れがつきにくいため、口腔内の健康を維持しやすいといえます。
銀歯は長年の使用によって金属が溶け出し、歯茎が黒ずんでしまうことがあります。
一方で、セラミックは長年使用しても、陶器なので溶け出すことはありません。綺麗な色の歯茎を維持しやすいといえます。
銀歯とは異なり、セラミックは金属を使用しないため、金属アレルギーの心配がありません。
ただし、メタルボンドという種類のセラミックだけは金属を使用しています。高純度の金合金が使用されているので金属アレルギーのリスクは低いですが、心配な場合は歯科医師へご相談ください。
銀歯をセラミックへ交換することには多くのメリットがありますが、デメリットも存在します。デメリットとメリットを比較し、セラミックへの交換を検討しましょう
銀歯をセラミックへ交換するには、治療費が発生します。
セラミックは審美性を高めるために行う治療なので、保険は適用されません。そのため、銀歯の治療よりも費用が高くなることがデメリットです。
銀歯をセラミックに交換する場合、歯を削らなければなりません。セラミックは銀歯よりも厚く作らなければならないので、歯を削る量が多くなります。
残している天然歯を削ることはデメリットになるといえます。
銀歯は強い衝撃を受けても割れる可能性が低いですが、セラミックは割れる可能性があります。そのため、強い衝撃を受けやすい奥歯の治療には、セラミック中でも強度の高い種類を選ぶべきです。
また、歯ぎしりや食いしばりをする癖がある場合、マウスピース(ナイトガード)をするなどの対策をすると安心でしょう。
セラミックには種類があり、治療箇所や治療内容によって使い分けられています。
内側には強度が高いジルコニア、外側には透明感のあるセラミックを使用する被せ物です。ジルコニアだけでは天然歯の色調などの再現性が劣るため、セラミックを外側に焼き付けることで審美性を高めています。
全てがセラミックでできた被せ物は、強い衝撃を受けると割れることがあります。そのため、奥歯などの強い力がかかる部分にはあまり適しません。
内側にジルコニアを使うことで強度が高まるので、奥歯などにも使用できる可能性が高まります。
人工ダイヤモンドとも呼ばれるジルコニアは、セラミックの中でもっとも強度が高い素材です。強く噛んでも割れにくいことから、噛む力のかかりやすい奥歯に使用されることが多いです。
詰め物・被せ物の両方に使用しています。
通常のセラミックよりも丈夫で透明感があるガラスセラミックのことです。天然歯と同程度の硬さなので、噛み合う歯を傷つけるリスクが低いです。
変色することが少ないため、審美性も維持しやすいでしょう。
詰め物・被せ物の両方に使用しています。
セラミックではありませんが、銀歯から変更する方もいる素材です。銀歯よりも歯との適合性が高く、セラミックよりも丈夫なことが特徴でしょう。
詰め物・被せ物のどちらにも使用できます。
セラミックよりも強度が高いことから、歯を削る量を最小限に抑えられる素材です。
銀歯をセラミックに交換する場合、選択するセラミックの種類によって費用が異なります。セラミックの歯の相場は6万~16万円と幅広く、患者様の予算や希望、治療部位などから適切なものを選びます。
当院のセラミックの費用は、以下の通りです。
<クラウン(被せ物)>
・ジルコニアボンド(築成ジルコニア):¥165,000
・フルジルコニア:¥132,000
・E-max:¥155,000〜121,000
・ゴールド:金属代による
<インレー(詰め物)>
・フルジルコニア:¥77,000
・E-max:¥60,000〜99,000
・ゴールド:金属代による
銀歯をセラミックに交換したあとは、セラミックを長持ちさせるために以下の点に注意しましょう。
せっかく銀歯からセラミックへ交換しても、日常のケアを怠れば虫歯や歯周病になります。セラミックが長持ちしない可能性があるでしょう。
毎日の口腔ケアをしっかり行い、歯の健康を維持してください。セラミックを長持ちさせることにつながります。
歯磨きだけでは歯の隙間の汚れは取りにくいため、デンタルフロスなどを併用しましょう。
毎日の口腔ケアをしっかり行っていても、落としきれない汚れがあります。歯科医院へ定期的に通院し、クリーニングを受けることも大切です。
また、症状がない場合でも定期的に通院していれば、虫歯や歯周病を早期発見できます。悪化する前に治療を開始できるので、必ず通院しましょう。
銀歯をセラミックに交換すると、費用がかかってしまうものの、審美性や虫歯予防など多くのメリットがあります。美しく健康的な歯を長く維持するためにも、セラミックへの交換を検討してみましょう。
セラミックにはさまざまな種類があるので、歯科医師と相談しながらご自身に合うものを選択してください。
銀歯からセラミックへの交換を検討されている方は、兵庫県宝塚市にある歯医者「はら歯科クリニック」にお気軽にご相談ください。