はら歯科クリニック

駅近、駐車場完備
WEB予約
MENU

WEBご予約

ブログ

Blog

小児矯正を後悔しないために知っておくべきこと

Pocket

こんにちは。兵庫県宝塚市にある歯医者「はら歯科クリニック」です。

歯科医院で検診される男の子

小児矯正について調べると「後悔した」「やらなきゃよかった」という内容が出てくることがあります。不安に感じる保護者の方も多いのではないしょうか。受け口や出っ歯など、歯並びが悪いまま放置すると、虫歯や歯周病になりやすい、噛み合わせが悪くなるなどの問題が生じるため、早期に治療したほうがよいでしょう。

しかし、小児矯正を受けたことを後悔し、「やらなきゃよかった」と感じるケースがあるのも事実です。小児矯正をやらなきゃよかったと後悔しないためには、メリットだけでなくデメリットも理解し、後悔したケースについて知るとよいでしょう。

今回は、小児矯正をやらなきゃよかったと後悔したケースと、後悔しないために知っておくべきことを解説します。お子さまの歯並びにお悩みの保護者の方は、ぜひ参考にしてください。

小児矯正をしたほうがよい歯並び

口を大きく開けて歯を見せる子供

小児矯正をしたほうがよい主な歯並びは、以下のとおりです。

叢生

叢生(そうせい)とは、歯が重なって生えている、捻じれて生えているなど、ガタガタした歯並びのことです。八重歯も叢生に含まれ、乱杭歯などともよばれます。

顎に対して歯が大きいことや、顎が小さすぎることが原因で、歯が並ぶスペースが足りず叢生になります。叢生を放置すると、歯磨きがしづらく汚れが溜まりやすいことから、虫歯や歯周病になるリスクが高くなるでしょう。

見た目だけでなく噛み合わせも悪いことから、歯や顎に負担がかかることもあります。

反対咬合

反対咬合(はんたいこうごう)とは、奥歯を噛み合わせたときに、下の歯が上の歯よりも前に出る、いわゆる受け口のことです。

正常な噛み合わせでは、上の歯が下の歯を覆います。反対咬合は下の歯が前に出るので、全体的な噛み合わせも悪くなるでしょう。

特に、前歯で食べ物を噛み切ることが難しくなり、奥歯に負担がかかることが多いです。奥歯に負担がかかりすぎると、奥歯が擦り減る場合や、顎関節に負担がかかる場合もあります。

反対咬合になる原因は、日常生活における癖などが挙げられます。下顎を前に突き出す癖や指しゃぶり、口呼吸などの癖が、反対咬合の原因になることがあるでしょう。

反対咬合を放置すると、顎の骨の変形につながることもあります。こどものうちに治療を開始するほうがよいでしょう。

上顎前突

上顎前突(じょうがくぜんとつ)とは、上の歯が前に出ている、いわゆる出っ歯のことです。上顎前突になる主な原因は、上顎が発達しすぎたことや下顎の発育不全など、顎の成長の問題と、前歯の歯並びが悪いことの2つが挙げられます。

上顎前突を放置すると、口が閉じにくいことから口内が乾燥しやすくなるため、虫歯や歯周病になるリスクが高まります。虫歯や歯周病によって、将来歯を失う可能性も高まるでしょう。矯正治療によって歯並びを整えたほうがよいといえます。

開咬

開咬とは、奥歯を噛み合わせたときに上下の前歯が噛み合わず、すき間が生じる歯並びのことです。

上下の前歯の間にすき間があると、食べ物を噛み切ることが難しくなる、空気が漏れやすいことから滑舌が悪くなるなどの問題が生じます。奥歯に負担がかかりやすいことから、奥歯の擦り減りや、顎関節症を引き起こすこともあるでしょう。

開咬になる主な原因は、指しゃぶりを長期間続けたことや、舌で歯を押す癖があることなどです。癖を続けると歯並びは悪化するため、なるべく早く改善しましょう。

小児矯正をやらなきゃよかったと後悔したケース

うずくまる男の子と背中を撫でる母親

小児矯正をやらなきゃよかったと思わないために、実際に後悔した4つのケースをご紹介します。

思っていたよりも治療期間が長かった

小児矯正は、大人の矯正治療に比べて治療期間が長いといわれています。小児矯正には、顎の成長を促す1期治療と、歯並びを整える2期治療があるからです。

小児矯正は、1期治療で永久歯が生え揃うまでに顎を広げ、2期治療では1期治療でできたスペースを利用して歯並びを整えます。1期治療から2期治療に移るまでに、顎の成長を観察する期間や、永久歯が生え揃うのを待つ期間が必要な場合があるのです。

そのため、実際に治療している期間は短くても、トータルの期間が長いと感じることがあるでしょう。観察期間中にも通院や矯正装置の装着は必要なので、お子さまが負担を感じることもあります。

お子さまが小児矯正に前向きでない場合「矯正装置をつけたくない」「歯科医院に何度も通うのが嫌だ」「途中でやめたい」など、小児矯正をやらなきゃよかったと後悔するかもしれません。小児矯正を始めるときは保護者の方だけでなく、治療を受ける本人であるお子さま自身が治療の必要性を理解することが重要です。

抜歯を行われた

矯正治療では、歯を並べるスペースが足りない場合に抜歯を行うことがあります。

しかし、こどもは顎が成長途中なので、小児矯正で顎の成長を促すと抜歯しなくてもスペースを確保できるケースがあります。抜歯をせずに歯並びを整えたいからと小児矯正を受けたにも関わらず抜歯が行われた場合、やらなきゃよかったと後悔するかもしれません。

抜歯を提案されたときは、本当に必要なのかどうかを確認するとよいでしょう。どのような理由で抜歯をするのか、明確な理由を確認して納得してから抜歯を受けてください。

歯が後戻りした

後戻りとは、矯正治療後の保定が不十分だった場合に歯がもとの位置に戻ることです。小児矯正では、顎を広げることや歯並びを整えることに意識を向ける方が多いですが、保定期間も非常に大切です。

きれいな歯並びになったからと保定を怠ると、少しずつ歯がもとに戻って再び歯並びが悪くなります。特に、成長途中であるこどもは、大人に比べると後戻りを起こしやすいです。

せっかく小児矯正で歯並びを整えても、後戻りしては「やらなきゃよかった」と後悔するかもしれません。小児矯正を成功に導くためには、矯正期間だけでなく保定期間も重視する必要があるでしょう。

小児矯正を後悔しないために知っておくべきこと

顎に手を当てて考える家族

小児矯正をやらなきゃよかったと後悔しないために知っておくべきことは、以下のとおりです。

お子さまの努力と保護者の方のサポートが重要になる

小児矯正では、年単位の長い期間矯正装置をつける必要があります。お子さま自身の努力が非常に重要です。

矯正装置によっては口元が目立つ場合や痛みを感じる場合があり、精神的にも肉体的にも負担がかかるでしょう。小児矯正は見た目や違和感、痛みへのストレスだけでなく、治療期間が長いことへのストレスもあります。小児矯正をやらなきゃよかったと感じることもあるでしょう。

お子さまに治療の目的やメリットを理解してもらうには、保護者の方や歯科医院のサポートが欠かせません。

小児矯正を始める前に、治療の必要性やメリット・デメリットなどをしっかり説明しましょう。矯正装置の装着時間も重要なので、保護者の方の管理や声掛けも重要になります。

治療期間が長くなることがある

小児矯正を始める際に、治療期間の目安を伝えられるのが一般的です。

しかし、実際に治療を始めると、期間内に終わらないことがあります。顎の成長速度や永久歯が生える時期などには個人差があるためです。

矯正装置の種類によっては痛みを伴うことがあるため、痛みを和らげるために弱い力で治療を進めることもあるでしょう。本来よりも弱い力で矯正を進めると、その分治療期間が長くなる可能性があります。

保定期間を軽視しない

先述したとおり、小児矯正は顎の成長を促す期間や歯を動かす期間だけでなく、保定期間も重要です。

保定期間が短い場合や、保定装置をつけている時間が不十分な場合、歯の後戻りが起きるでしょう。小児矯正をやらなきゃよかったと後悔するかもしれません。

保定期間は、小児矯正によって整った歯並びを固定するために大切な期間です。自己判断でやめず、歯科医師の指示を必ず守りましょう。

小児矯正のメリット・デメリットを知ろう!

Merit demeritと書かれたノートとペン

小児矯正をやらなきゃよかったと後悔しないためには、あらかじめメリット・デメリットを理解しておくことが大切です。

メリット

小児矯正のメリットは、以下のとおりです。

  • 歯並びを改善できる
  • 虫歯や歯周病を予防できる
  • 将来的に抜歯を回避できる
  • 将来の矯正期間を短縮できる

 

小児矯正を受けることで歯並びを改善できます。出っ歯や受け口などで見た目にコンプレックスを感じていた場合、自分に自信を持つことにもつながるでしょう。

歯並びがよくなることで歯磨きがしやすくなります。虫歯や歯周病になりにくいといえるでしょう。小児矯正によって顎の成長を促すことで歯を並べるスペースを確保できるため、将来的に抜歯することなく歯並びを整えられる可能性が上がります。

大人になってから矯正治療が必要になった場合、治療期間を短縮できる可能性があることは大きなメリットでしょう。

デメリット

小児矯正のデメリットは、以下のとおりです。

  • お子さま自身が努力しなければならない
  • 小児矯正の治療期間が長くなることがある
  • 治療中に虫歯になることがある

 

小児矯正は年単位の治療なので、お子さま自身が努力しなければなりません。小児矯正はこどもの顎の成長を利用して行う治療のため、治療期間が長くなることがあります。

そのため、小児矯正を後悔しないためには、お子さま自身が治療の必要性を理解していることが非常に重要です。保護者の方や歯科医師のサポートも欠かせないでしょう。

固定式の矯正装置を使う場合、歯磨きがしづらいことから虫歯になるリスクが高くなるため注意が必要です。小児矯正の治療中は、食後は必ず歯磨きをする、正しい方法で歯を磨くなどのセルフケアと、定期的に歯科医院を受診して虫歯を予防する必要があるでしょう。

まとめ

子供の歯並びを確認する歯科医師

お子さまが叢生や受け口などの場合、小児矯正を受けたほうがよいとされています。小児矯正を受けることで、歯並びが整うだけでなく、虫歯や歯周病になるリスクが下がる、将来的に抜歯することを回避できるなど、さまざまなメリットがあります。

小児矯正を受けるメリットは多いですが、小児矯正をやらなきゃよかったと後悔する声があることも事実です。

小児矯正をやらなきゃよかったと後悔しないためには、メリットだけでなくデメリットも知っておくことが重要でしょう。お子さま自身に治療の必要性を理解してもらうことも大切です。

小児矯正は、こどもの顎の成長を利用して行う治療のため、治療期間が長くなる場合があります。治療を開始する際に伝えられた治療期間は参考として捉え、長くなる可能性も考慮して治療を受けましょう。

小児矯正を検討されている方は、兵庫県宝塚市にある歯医者「はら歯科クリニック」にお気軽にご相談ください。

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ